いぶすきーの映画ぶろぐ

邦画を中心に、新旧問わずおもしろい映画・アニメをおすすしていきます^^
2010年10月11日

DARKER THAN BLACK -流星の双子-



DARKER THAN BLACK -流星の双子- 監督:岡村天斎

これはいいアニメです。
DVDがついに最終巻までレンタル開始しました。まだ観ていない方はぜひとも!!

突如東京に出現した謎の不可侵領域「地獄門(ヘルズ・ゲート)」。

それに呼応するかの様に世界中で「契約者」と呼ばれる特別な能力を持つ者たちが現れた。

ゲートの秘密を得ようとする各国の諜報機関は「契約者」を利用し、エージェントとして東京に送り込まれた彼らは異能の戦いを繰り広げる。

その果てに起きた未知の災厄「トーキョー・エクスプロージョン」より2年、冬のロシアを舞台に新たな物語が始まる。

ストーリーがずば抜けて素晴らしい。壮大なスケールで、これはハマります。

脚本が監督の岡村天斎に、ソラノヲト・コードギアス・マクロスFで有名な吉野弘幸、ローゼンメイデン・Fateの岡田麿里、特撮モノに強い大西信介、東のエデン・交響詩篇エウレカセヴンの菅正太郎・・・。なんとも豪華すぎるメンバーです。

音響効果もよく、戦闘シーンがかなりかっこいいです。声優陣も、花澤香菜さんをはじめ、素敵な方ばかりです。

主人公である「黒〈ヘイ〉」と、「蘇芳・パブリチェンコ」の二人の視点でストーリーが描かれ、それぞれの視点から展開していくので、立場の違った視点で物語を楽しむことができます。

まず、ステレオポニーが歌うオープニングテーマの 「ツキアカリのミチシルベ」が最高!アニメソングの中でも大好きな一曲で、歌詞がとてもいいです。



答えのない毎日が
ただ過ぎていく時間が
これから先どうなるのだろう?
わからない・・・

闇よりも深い夜の
孤独に惑わされてた

だれかに今気づいてほしい
ここから逃げ出したいから・・・

ツキアカリのミチシルベ ステレオポニー 歌詞情報 - goo 音楽


もう歌詞が切ないというか、”子どもから大人へ成長する葛藤”が伝わってきます。

そして、主人公である蘇芳・パブリチェンコ(すおう)が、親友のターニャが”契約者”になり、事件に巻き込まれていきます。

この、巻き込まれることと、事件の疑問(謎)からスタートするところがいいですね。



すおうは、まだ13歳で、写真を撮ることが趣味で明るく活発な性格で、平凡な日常を暮らしています。

紫苑から「お守り」であるペンダント(流星核)を託され、黒〈ヘイ〉と出会います。

続いて、親友のターニャがかつての恋人であったニカを殺します・・・

そして、契約者として覚醒します。この、親友の契約者としての合理性を帯びた殺人と友達の死
が、彼女を契約者へと導きます。



契約者となった彼女ですが、同じく契約者である黒〈ヘイ〉と衝突を繰り返します。

ところが、困難な旅と戦闘を共に経験するにつれて、徐々にその気持ちも変化していきます。

ラストに近づくと、その残酷なまでの事実が襲うわけです・・・。

それでも彼女は自らの運命と対峙し、責務を果たそうとします。



ラストシーンの、星がひとつ違えば、別の日常があったかもしれないという描写が涙を誘います。

思うに、特にモラトリアム期にある若年層や、仕事に葛藤する人は共感するかもしれません。

子どもから大人への階段は唐突に訪れ、激しい波や壁に苛まされます。

合理性と感情の狭間を行き来しながら、もし、別の人生や別の星に生まれていたら・・・と、思うこともあるはず。

そんな想いに浸れる、素晴らしい作品でした。おすすめです^^

Posted by いぶすきー at 02:03 アニメ(TVシリーズ)コメント(0)
2010年09月13日

Angel Beats! エンジェルビーツ



『Angel Beats!』 監督:岸誠二

死後の世界の学園を舞台にした青春ドラマ。

通常なら死ぬような行動を取っても、死なないという特殊な設定になっています。

テストや球技大会・学食での食事などの日常的で平和な学園生活と、銃火器や刀剣を用いて天使と戦う非日常的な生活、そして登場人物の送った生前の理不尽な人生、この三者が同時に描かれています。


【ストーリー】

森に囲まれた丘陵地にある天上学園は生徒総数2000名を越える全寮制の学校。

一見するとごく普通の生徒らが生活を送っている学園だが、そこは死後の世界だった。

現世で理不尽な人生を体験し、青春時代をまともに送れずに死んだ者はこの世界に送られ、あらかじめ用意されたエキストラの生徒達と共に学園で楽しい青春時代を過ごす内に未練を無くし、消滅(成仏)し、転生する。

しかし、転生することを拒む人々がいた。少女・ゆりをリーダーとする「死んだ世界戦線(以降、戦線)」は、理不尽な人生を強いた神への復讐を目的とし、死ぬことのないこの世界で、学校の秩序を守る「天使」と日夜戦いを繰り広げていた。

生前の記憶を失った少年・音無は、戦線のメンバーと行動を共にするが、次第にこの世界の真実を知ることとなる。

今春放映されたので、ちょっと遅い紹介となってしまいました。

放映前から広告の力の入れ方が凄かったのが印象的でした。

YOUTUBEや制作サイドにスポットを当て、ファンを巻き込んだ試写会イベント・・・

さすが某大手代理店だなぁと感心していました。


5月8日に毎日放送で放送されたTVアニメ『Angel Beats!』第6話が、4.9%の高視聴率を記録した。


『Angel Beats!』第6話が毎日放送で高視聴率を記録!
http://news.dengeki.com/elem/000/000/260/260557/

数字として結果が出ているというのはいいですね。

今回は少し別の視点からつらつらと書いていこうと思います。

実は、先日ウェブのデザインの元ネタに、本作の次回予告を参考しました。



次回予告のデザインがスタイリッシュでかっこいい!と以前より気に入っていました。

作品によって、次回予告の作り方が違うところも見所ですね。

このように、アニメのデザインイメージから、別のクリエイティブに繋がることもあったりします。

次に、アニメーションスタジオが、富山県にあるという点でも、地方で働く身にとっては大いに参考になることがあります。以下は、代表のインタビューより、個人的に気になった点の抜粋です。

データはサーバ経由でやりとりできますし、絵素材を入れたカット袋は一括して搬送することが多いので、管理はしやすく、搬送のタイムロスはそれほどでもありません。また、遠距離の打ち合わせはWebカメラを使って、相手の顔を見ながらしたりもしています。

富山でアニメの制作スタジオを設立するというウチの試みを自治体や地元の方々もおもしろがってくださって、いろいろと便宜を図っていただけています。本社は、もともと公立病院だったところを起業者向けに改装した建物に入居させてもらっていますし、その近くに借りたP-5 studioは、農協の建物ですが、市町村合併にともない支店が統合されたことで空いたフロアーを、破格の家賃で借りることができたんです。

多くのスタッフが同じ部屋で作業ができれば、刺激的で有益な情報に接する機会も多いし、いい意味での競争意識も生まれやすい。

演出や作画監督も、ちょっとしたコミュニケーションをとりやすい。

作業効率を上げつつ、みんなで参加意識をもって1つの作品を作り上げる

手間がかかるカットを担当したスタッフには、それに応じた報酬を支払っています。


電撃オンライン
『Angel Beats!』のピーエーワークスが目指す未来とは? 堀川取締役を直撃
http://news.dengeki.com/elem/000/000/231/231407/

着目すべきは、地方であるというデメリットを、技術の進歩と労働環境の構造改革によってブレイクスルーした点でしょうか。

特に、コミュニケーションベースで考えていくならば、”参加意識”という言葉が印象的です。

やはり、仕事をしている上で、開発の立場にとって、自分自身のタスクがいかにパフォーマンスに影響を与えているか、というのはとても重要です。

アニメや映画を通じて、こういった学びや気付きを書けていけたらと思います。
Posted by いぶすきー at 13:13 アニメ(TVシリーズ)コメント(2)
2010年06月17日

荒川アンダー ザ ブリッジ


私はお前とみんなと、


ずっと一緒にいたいんだ






荒川アンダー ザ ブリッジ 監督:新房昭之


こんにちは、映画ブログですface01


前回に続いて、今期(2010春)のオススメをご紹介しますicon12


荒川アンダー ザ ブリッジは、原作中村光、2004年より『ヤングガンガン』(スクウェア・エニックス)で連載中の電波系ギャグ・ラブコメディ作品。


2010年4月、アニメーション制作・シャフトで放送スタート!


監督には、あの「さよなら絶望先生」シリーズや『化物語』などを手がける新房昭之氏icon12


舞台は荒川河川敷…そこにはとっても愉快でとっても電波な人が住んでいます。


勝ち組エリート青年「リク」とホームレス美少女「ニノ」を中心に展開する新感覚ストーリー!!


主人公・市ノ宮行は世界のトップ企業社長の御曹司。



幼い頃から父に「他人に借りを作るな」と教えられ、その教え通りに借りを作らずに生きてきた。


しかし、ひょんなことから溺れかけた際、荒川河川敷に住む自称金星人のニノに命を救われる。



「命の恩人」という余りに重すぎる借り。

その恩返しとしてニノが行に要求したのは「私に恋をさせてくれないか?」という事だった。

こうして行はニノの恋人となり、自身も橋の下で生活することになる。



荒川の橋下では常識から外れた人々がいっぱい住んでいた。



行は「リクルート」(通称「リク」)という名前を与えられ、橋下の住人の一人として暮らす事に……。


深夜帯のTVシリーズでは定評のあるシャフト制作とだけあり、映像がとにかく斬新です!


エンディングで村長(カッパ)が実写で登場した時は驚きました(笑)

ほかに、話の数が11回目の放送で、すでに90話を超えているのにも驚きですicon12

(※11 BRIDGE第94話)

いくつかの短いストーリーが展開されて、漫画ファンにとっては

あの漫画のリズミカルな展開が映像で楽しめるのではないかと思いますicon12


また、豪華なキャスト陣と個性あるキャラクターも魅力的です!

■ニノ (cv. 坂本真綾)
自称金星人のホームレス美少女。

■市ノ宮 行 = リク (cv. 神谷浩史)
本名は市ノ宮 行 (いちのみや・こう)だが村長にリクルート(通称リク)と名付けられる。「市ノ宮グループ」の御曹司であり、自身も多数の会社を経営する若きエリート。命の恩人となったニノに借りを返す為、ニノの恋人となり、荒川河川敷に住むことになる。

■村長 (cv. 藤原啓治)
河川敷の主で河童。河川敷に住む人々は彼に名前をもらわなければ住人と認められない。どう見ても河童の着ぐるみを着た人。

■星 (cv. 杉田智和)
トレーラーハウスに住む星のマスクをかぶった男。元売れっ子ミュージシャンだった……らしい。ニノに惚れている。

■シスター (cv. 子安武人)
何故か修道女の衣装を着ているがどう見ても2M超えの屈強な大男。実は某国の傭兵上がりで銃火器の扱いに長けている。河川敷にある教会でミサを開く。

今期は、明石さんといい、坂本真綾さんが大活躍ですねicon12

そして、個人的に気に入っているのがオープニング!




魚食べています(笑)



色彩も絶妙ですicon12




やくしまるえつこ「ヴィーナスとジーザス」

思わずジャケットに惚れ込んで買ってしまいましたicon12


いやー、実は原作自体は「何だこれは?!」と思っていたんです。



あの頃はまさかアニメ化されるとは思ってもいませんでした。

なんせ内容が電波系なので、薦めるのも迷っていました。

それが、今ではたくさんの方に読まれていると思うと

なんだかジーンとします。笑

余談ですが、当時、東京に旅行で行った時に


「荒川アンダー ザ ブリッジで有名な、荒川行こうぜ!」


と、友人に言ったことがあります(笑)


友人は


「荒川アンダー ザ ブリッジ・・・?知らないなぁ。


荒川といえば、金八やろ?」



と話していました(笑)




ゴリ押しで荒川へ行って、東京の星空を眺めたのは

青春の思い出です(笑)

写真は2008年ぐらいですかね?

今思えば、ちょっとした聖地巡礼ですねhappa


とにかく、アニメ化おめでとうー!


おすすめですicon12


Posted by いぶすきー at 13:30 アニメ(TVシリーズ)
2010年06月14日

四畳半神話大系



-大学三回生の春までの二年間を思い返してみて


実益のあることなど何一つしていないことを断言しておこう-






四畳半神話大系:湯浅政明



こんにちは、映画ブログです^^

久しぶりに、TVシリーズのアニメでかなりおもしろいものがあるので

放送終了前ですがおすすめします!

個人的に今期(2010春)で一番好きです。


過去を振り返ると

あの時こうしておけば・・・

あの時こっちを選んでおけば・・・

未来は変わっていたのかもしれない!

と考えたことは一度くらいあるかと思いますhappa


京都が好きな方、行ったことがある方icon12

クールなジャパニメーションが好きな方icon12

京都の大学生なら絶対必見です!

『四畳半神話大系』、原作は森見登美彦icon12



監督を湯浅政明氏、シリーズ構成をヨーロッパ企画の上田誠氏、キャラクター原案を中村佑介氏、キャラクターデザイン・総作画監督を伊東伸高氏、そしてアニメーション制作をマッドハウスが担当。

これだけの豪華なラインナップで、おもしろくないわけがない!

と思いましたが、やはり予想をはるかに超えておもしろかったですface05



原作は、京都大学3回生の男子学生が、1回生の時に選んだサークルが自らの大学生活をいかに変えていったか、その可能性を四つの短編から構成。



バラ色のキャンパスライフを思い描く主人公「私」と、悪友・小津、孤高の乙女・明石さん、謎の人物・樋口師匠など、個性豊かなキャラクターとのやりとりをコミカルに描いています。

キャラクターそれぞれがいい味出ていますicon12

私の長いセリフもよく、オズの妖怪(?)度もよく

明石さんがかわいく、師匠がおもしろいですhappa


4月より放送枠が1時間に拡大されたフジテレビ"ノイタミナ"。

4月期は15日より放送開始となった『さらい屋五葉』icon12

こちらもなかなかおもしろいでござるよface01

オノナツメファンにとってはこの上なくテンションあがるでござるicon14

22日からスタートする『四畳半神話大系』の2本がラインナップされています。

さすがノイタミナ枠、ヒット作を飛ばしていますicon12

京都大学吉田寮 、鴨川デルタなど、コラージュ的に実写を使っているシーンがかっこいい!

京都に行ったことある方なら「おぉ!」となるはずicon12

そして、音楽も最高ですicon12




ASIAN KUNG-FU GENERATIONによるオープニングテーマ「迷子犬と雨のビート」


いしわたり淳治&砂原良徳+やくしまるえつこによるエンディングテーマ「神様のいうとおり」

音楽好きにとっても文句なしonpu2


サイコーにおすすめです!

あぁー!大学やり直したーい!


Posted by いぶすきー at 12:56 アニメ(TVシリーズ)
2010年06月10日

true tears






true tears 監督:西村純二

「La'cryma原作」の大ヒットPCゲームに大胆なアレンジを加え、富山県に実在する町並みを舞台に高校生達の心震える青春ストーリーに仕上げたTVアニメ。

高校時代を富山県で過ごした私にとって、何とも印象深い作品です。

アニメーション制作は富山県にあるP.A.WORKSで、最近では「Angel Beats!」を手掛けています。


絵本作家を目指す高校生「仲上眞一郎」は、仲上家に引き取られてきた同じ高校に通う「湯浅比呂美」、そして両親の4人で暮らしている。

眞一郎の母は、ある理由から比呂美につらく当たっていた。



ある日、眞一郎は学校の裏庭で、木に登って降りられなくなった少女「石動乃絵」と出会う。



彼女は過去に起こったある出来事がきっかけで、涙が流せなくなったのだという。

眞一郎は彼女との出会いをきっかけに比呂美、親友「野伏三代吉」、幼馴染み「安藤愛子」らとの関係や、自分自身との向き合い方に変化を生じさせていく。



彼らはそれぞれに悩み、すべきことを模索し、成長していきます。

青春時代特有の情感がよく、張り巡らされて伏線の数々、交錯しあう高校生の恋愛模様が実にうまく描かれています。

キャラクターたちは、それぞれ人生の岐路に立たされます。

しかし、そんな状況であっても、前に進んでいかなければなりません。


そんな姿勢から、自らの意志で選択することの重要性を感じました。

そして、何より本アニメーションが地域活性化に繋がる可能性をみせました。



本作では、富山県南砺市城端地区(旧城端町)を中心とした実際の町並みや風景がモデルになっており、愛子が働く今川焼き屋や公園の噴水、ショッピングモールなど城端にないものも富山県に実在する建物をモデルにしています。

そこで、南砺市の城端地区では積極的に観光として取り入れ、2008年4月の城端しだれ桜まつりでの催事としてパネル展示や関連商品販売が行われました。

また、2008年4月に城端商工会から発行された観光パンフレットでは、「城端を舞台に描かれた青春恋愛アニメ」として、この作品が紹介されているほか、西村監督による城端の印象を綴ったコラムが掲載されています。

さらに、JR西日本城端線城端駅の一角には記帳ノートが置かれ、ポスターなどが張られています。




駅に設置されている城端観光協会窓口では2008年春に、作品の主要キャラクター3名が登場する南砺市の観光ポスター(番宣ポスターとは異なるデザイン)が販売され、城端地区の観光施設「じょうはな織館」では2008年のむぎや祭に併せて作品をあしらったクリアファイルが発売、同年末には観光ポスターのデザインをあしらった地元商店会のポイントカードが限定発行されるなどした。


これらの巡礼記事がネット上にアップされ、地元のPRにつながった。

城端観光協会によると今までは年配の観光客が中心であったが、これらアニメの影響により若い観光客が増えたという。

さらに放送終了後もブームは衰えることなく、2008年9月の祭りでは観光客が殺到したとのこと。

2009年7月5日には、南砺市城端伝統芸能会館『じょうはな座』にて「来城記念ファンイベント」が開催され、出演声優やスタッフなど9人が南砺市観光大使に任命されました。



写真は城端エリアで使えるポイントカードです。

僕も富山県に行った際に、城端を訪問して、ポイントカードを作ってきました(笑)

話はそれますが、夏休みに「地域活性化」をテーマに自転車で北海道から富士山を横断したことがありました。

その実体験として、アニメーションや映画などのコンテンツが地域活性化に繋がる光景を目の当たりにしました。

作品それ自体も、地元の良さにしても、アニメーションが、何かの役に立つことはいいことであるし、今まで見過ごされてきたものが再発見されることはとても素晴らしい。

関係ないが、デートスポットや買い物がファボーレばかりなところに思わず笑ってしまいました。笑

ローカルネタですいません。笑

Posted by いぶすきー at 13:00 アニメ(TVシリーズ)
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
QRコード
QRCODE
指宿 慎一郎の最近読んだ本
※カテゴリー別のRSSです

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
いぶすきー
いぶすきー
【自己紹介】はじめまして、いぶすきー(指宿)といいます。神戸で、WEB関係の会社でディレクター兼カメラマンとして働いています。愛知県、三重県、富山県、京都、神戸と各地を転々としています。

【趣味】映画・漫画・アニメ・読書・旅行です。
自転車で北海道から富士山を縦断したことがあります。

おもしろいものを広めていきたいと思い始めました。
皆さん、どうぞよろしくお願いします^^

■よかったら写真のぞいてみてください
http://fotologue.jp/ibusuki/