2011年02月09日
パーマネント野ばら

「パーマネント野ばら」 監督: 吉田大八
彼女の涙に秘められた、あまりにも切ない真実・・・。
「ずっと好き」はどこにもないから、私は毎日、小さな嘘をつく―。
高知出身の後輩に薦められたので観てみました。
叙情的な内容で、感傷に浸りたい時におすすめしたい映画です。
前半はコメディータッチに、後半では美しく、人それぞれ、特に女性の生き方について考えさせられる作品でした。
主演は、多数のドラマや映画に出演し、その独特の雰囲気で唯一無二の存在感を放つ女優・菅野美穂。
実に8年ぶりの主演映画とのこと。
リアルな“大人の女性の恋心”をテーマとした本作。

深い愛情と悲しみを湛える、女性達の活き活きとした姿が観るものの共感と涙を誘います。
監督は、『腑抜けども、悲しみの愛をみせろ』(07)がカンヌ国際映画祭の批評家週間部門に正式出品されるなど、可笑しくも哀しい愛すべき人間たちを描き続ける吉田大八氏。
この監督は、やはり女性の描写がうまいなぁーと思います。
偏った女性像ではなく、女性の本質といいますか、その辺りをコミカルに表現されてしまうのはさすがです。
そして、『腑抜けども、悲しみの愛をみせろ』では石川県がロケ地でしたが、今回はほぼ全編が高知県の港町で撮影されました。
美しい景色と地方特有の空気感が見事に映し出されていました。
共演には小池栄子、池脇千鶴。
母役に夏木マリ、その夫に宇崎竜童らがいい味を出しています。

そして恋人役に江口洋介。
ラストシーンが、心に染みました。
恋をするのがちょっぴり不安になりますが、やっぱり恋っていいなぁと、不思議な気持ちになりました。
この記事へのコメント
この本持ってる〜絶対みたい!
Posted by ちなつ at 2011年02月09日 22:06
おおおー!
コメントありがとうございます!
ぜひ観てみて下さい^^
高知の雰囲気がすごくよかった。
海のある景色っていいですね。
コメントありがとうございます!
ぜひ観てみて下さい^^
高知の雰囲気がすごくよかった。
海のある景色っていいですね。
Posted by いぶすき- at 2011年02月10日 16:14
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
最近の記事
マクロスF 恋離飛翼〜サヨナラノツバサ〜 (4/24)
須磨離宮公園に行きました (2/27)
猫の目線で撮ってみる (2/14)
森村泰昌企画展、鑑賞。兵庫県立美術館へ行ってきました (2/11)
パーマネント野ばら (2/9)
告白 (1/25)
寄り道家のすすめ (1/23)
かもめ食堂 (1/16)
京都”山部”新年会 (1/11)
2010年、映画個人的にベスト5! (12/31)
恋愛寫眞 (12/28)
8月のクリスマス (12/25)
マイブーム (12/22)
手紙 (12/14)
スラムドッグ$ミリオネア (12/13)
ルミナリエ撮影 (12/13)
イヴの時間 劇場版 (12/9)
トイ・ストーリー3 (12/6)
アニメーション神戸に行ってきました。 (12/1)
休日の過ごし方 (11/29)
過去記事
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録