2010年04月12日
めがね

『めがね』荻上直子監督
何が自由か、知っている。
こんな世界があったらいいのに!
をほんとに作っちゃった感じです^^
記念すべき映画ブログ1本目は、春の訪れとこれから「自由」な感じで書いていきたいということで選びました^^
『かもめ食堂』の荻上直子監督が、再び小林聡美主演で描くヒューマンドラマ。2007年9月より全国公開され、大ヒットとなった本作は、『かもめ食堂』同様に、ゆっくりと心地よく気持ちいい時間が流れていく。
春、この世界のどこかにある南の海辺。
人生の一瞬にふと立ち止った女性が、訪れた場所に流れるのどかな時間と、そこで出会う人々との奇妙なふれあいを通じて、日常の中で忘れていた何かを取り戻していきます。

南の島の小さな街。
プロペラ機でこの地に降り立ったタエコはハマダという宿泊施設にやってきた。宿の主人はユージ。ほか高校教師のハルナや海辺でかき氷屋を開くサクラが、この宿に出入りしている。タエコは観光をしようと名所を聞くが「ここは観光する場所はない。たそがれるだけです」と説明される。
ただ、たそがれるだけ、まさに自由だ!
「めがね」のなかにきっとみつかるあなただけの海で、心ゆくまでたそがれどきを過ごすことができると思います。
荻上監督は「映画の本質はアメリカにある」って単身渡米した経験の持ち主。
これは、もしかしたら映画じゃないと作ることが出来ない、映画本来のよさを全うしているのかもしれないと思いました

共演はもたいまさこ、光石研。市川実日子、加瀬亮など、脇役陣も豪華。
近日レンタル開始の『プール』もチェックしたい

ベルリン国際映画祭 パノラマ部門正式出品
サンダンス国際映画祭、コンペティション部門正式出品。
Posted by いぶすきー at 12:32
映画
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
最近の記事
マクロスF 恋離飛翼〜サヨナラノツバサ〜 (4/24)
須磨離宮公園に行きました (2/27)
猫の目線で撮ってみる (2/14)
森村泰昌企画展、鑑賞。兵庫県立美術館へ行ってきました (2/11)
パーマネント野ばら (2/9)
告白 (1/25)
寄り道家のすすめ (1/23)
かもめ食堂 (1/16)
京都”山部”新年会 (1/11)
2010年、映画個人的にベスト5! (12/31)
恋愛寫眞 (12/28)
8月のクリスマス (12/25)
マイブーム (12/22)
手紙 (12/14)
スラムドッグ$ミリオネア (12/13)
ルミナリエ撮影 (12/13)
イヴの時間 劇場版 (12/9)
トイ・ストーリー3 (12/6)
アニメーション神戸に行ってきました。 (12/1)
休日の過ごし方 (11/29)
過去記事
最近のコメント
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録